backgroundImg 車と免許証と鍵

Service

MENKYOロゴ

タブレット式認知機能検査システム

高齢者運転免許更新時の認知機能検査デジタル化

backgroundImg

Service

MENKYOロゴ

タブレット式認知機能検査システム

高齢者運転免許更新時の認知機能検査デジタル化

車と免許証と鍵
車と免許証と鍵

Service

タブレット式認知機能検査システム

高齢者運転免許更新時の認知機能検査デジタル化

MENKYOとは

MENKYOとは
ABOUT MENKYO

高齢者運転免許更新時等の認知機能検査をタブレット化した検査システムです。
従来の紙での検査とは異なり、基準点に達した時点で検査が終了となります。また、音声ガイドでの検査の説明や自動採点機能などにより、大幅な工数削減を実現しています。

現在、75歳以上の高齢運転者は、免許更新時もしくは一定の違反時に認知機能検査を受けることが義務付けられており、毎年約200万人の対象者が全国の運転免許センターや自動車教習所などで受検されています。高齢運転者の増加に伴い、認知機能検査における待機期間の長期化、検査員の負担増加などの社会課題の解決に、このタブレット式認知機能検査システム「MENKYO」は貢献しています。

MENKYOの特徴

MENKYOの特徴
FEATURES

Feature

01

デジタル化による大幅な工数削減

音声ガイドにより検査が自動進行されるため、検査員の問題説明が不要です。
また、回答内容はリアルタイムで自動採点され、基準点に達した時点で検査が終了となります。
これらの機能により認知機能検査にかかる時間を
大幅に短縮することができます。

ONSEI記憶の体操

Feature

03

ペーパーレス化によるデータ管理

回答用紙、検査結果はCSVやPDF形式で出力されるため、検査員の誤入力や作業負担が軽減されます。
また、警察庁のセキュリティポリシーに準拠した環境を構築しています。

Feature

02

一人一人のペースで受検可能

ヘッドフォンから流れる音量は受検者自身がいつでも調整することができ、説明を再度聞くことも可能です。
受検者一人一人が個人のペースで検査を進めることができ、高齢者が安心して検査を受けることができます。

ヘッドフォンとONSEI受検画面

Feature

04

全国36都道府県で導入

警視庁をはじめ全国36都道府県の運転免許試験場や教習所などで導入されています。
※2024年10月現在

日本地図

MENKYO導入のメリット

MENKYO導入の

メリット

MERITS

準備品について

これまでの紙運用

問題用紙、回答用紙、ペン

問題用紙、回答用紙、ペン

タブレット方式になると!

タブレット・専用ペン
ヘッドフォン

タブレット・専用ペン ヘッドフォン

紙資料の準備不要

出題選択によるカンニングの困難化

検査方法について

これまでの紙運用

集団進行

集団進行

タブレット方式になると!

集団進行・個別進行

個別進行

集団/個別/人数を問わない検査運用

音声ガイド機能による検査人員の削減

接触機会低減による飛沫感染での感染リスク減少

採点方法について

これまでの紙運用

手動採点・確認

大きな鉛筆で丸を描いている男性の画

タブレット方式になると!

自動採点・確認

大きな鉛筆で丸を描いている男性の画

検査時間の短縮

受検者の検査負担軽減

検査員の採点工数削減

データ管理について

これまでの紙運用

手動入力

コンピューターで作業をしている女性の画

タブレット方式になると!

デジタル入力

デジタル入力

検査結果データの手入力作業を解消

データ保管の効率化

MENKYOのメディア掲載情報

Menkyoとは
MEDIA

埼玉新聞

2024.10

埼玉新聞

2024.10

埼玉新聞

2024.10

MENKYOの導入事例

MENKYOの導入事例
CASE
北海道 関東 中部 九州・沖縄
北海道
関東
中部
九州・沖縄