【イベントのご案内】 9月17日 人生100年時代へ! 「聴く・動く・測る」でシニアが輝く 新健康習慣プログラム発表会

2025.09.11

 

seneir_image02

※この画像は本プログラムのイメージです。生成AIによって作成されました。

 

●本発表会について

超高齢社会における 身体機能の衰え と 認知機能の低下 という重要な社会課題に、3社が共同で取り組みます。 従来の健康プログラムの限界を超えた、「楽しく、無理なく、続けられる」 革新的なアプローチをご提案いたします。

 

株式会社EPNextS
株式会社EPNextSは、EPSグループの中核として、治験・製造販売後事業を統括。超高齢社会の健康寿命延伸に向け、「聴く・動く・測る」をテーマにしたシニア向けの新健康習慣プログラムを開発・推進しています。
  株式会社オトバンク
株式会社オトバンクは、「聴く」文化の創造を掲げ、オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」を運営。幅広い音声コンテンツを提供し、スキマ時間の有効活用を提案。健康寿命延伸の共同研究など、社会課題解決にも貢献しています。
  日本テクトシステムズ株式会社
DeNAグループの日本テクトシステムズは、「穏やかに過ごしてゆける社会のために」を理念に、認知症領域のヘルスケアソフトウェアを開発・販売。音声AI「ONSEI」などを提供し、学術的エビデンスに基づいた製品開発に注力しています。

 

🤝特別協賛
ステディジャパン株式会社
2018年のブランド展開開始から、SNSやカスタマーサポートで既存製品に対するお客様の声を拾い上げ、日本人の体格や考え方、住環境、ライフスタイルに配慮したホームフィットネス / ストレッチ製品を提案し、Amazon事業者アワード3年連続受賞、MONOQLO ベストバイ・オブ・ザ・イヤー2024受賞、主要カテゴリーでのトップシェア獲得など、日本においてトップクラスのEC販売実績を誇っています。

 

●「聴く・動く・測る」統合プログラム

 

our_service


●発表会詳細

  • 日時:2025年9月17日(水)13:00-15:00(受付12:30〜)
  • 会場:株式会社EPNextS「筑土テラス」1階ホール
  • 住所:東京都新宿区筑土八幡町2番1号(飯田橋駅徒歩約6分)
  • 特典:ステディ・ジャパン社のプロテインプレゼント(数量限定)

●発表会当日のプログラム

12:30-12:55 開場・受付
13:00-13:15 開会挨拶・企画趣旨説明(EPNextS社代表)
13:15-13:25 「聴く」パート紹介(オトバンク社)
13:25-13:35 「動く」パート紹介(ステディジャパン社)
13:35-13:45 「測る」パート紹介(日本テクトシステムズ社)
13:45-14:15 デモンストレーション&質疑応答
14:15-15:00 交流タイム(体験・名刺交換・個別相談)

 

 

発表会ご参加お申込はこちらから
2b94b05400bcc4ebb7b8f921061642f613be38cf

 

主催 株式会社EPNextS  /  株式会社オトバンク  /  日本テクトシステムズ株式会社
協賛 ステディジャパン株式会社


健康寿命延伸への共同取り組みにご期待ください